Home
マインドフル・コーチングとは
サービス
プロフィール
Blog
お問合せ
More
セッションを重ねるたびに自分を思い知らされています。自分では気づいていなかった自分というものを話をしている内に気づかされるんですよね。自己認識力が高まったことで、無意識にしていた行動がコントロールできるようになり、周りの人への影響や反応に変化がみられるようになりました。自分らしいリーダーシップを心地よく発揮できるようになったことも成果の一つです。
コーチとの対話では鏡に映し出された自分を見ているような気持になります。コーチからの率直なフィードバックはとてもありがたいです。時にハッとさせられたり、痛いと感じるときもありますが(笑)、ただその痛みを知らずにいたら周りの人に気持ちよく働いてもらえなかったかもしれません。コーチングは、話の聴き方一つをとっても私の行動変容に大きな影響を与えてくれました。
自分の強みというものについて認識でき、その強みを持った自分により親しみを感じるようになりました。承認の言葉をたくさんかけていただき、自己効力感や自己信頼感が一層高まりました。コーチの「ほんとはどうしたいの?」「それはなんのため?」といったシンプルですがパワフルな質問が、セッション後も頭の中に残り、より目的意識に沿った行動を取れるようになってきています。
チーム力をどう向上させていくかをテーマにセッションを重ねました。以前は部下やチームをどうやって変えてやろうかと苦心していたのですが、コーチから の問いは自分自身の在り方や行動にフォーカスされていました。自分のかかわりや行動を変えることがこれほどチームに影響を与えるのかということがわかり、正直驚いています。チームが活性化してきており、これからが楽しみでなりません。